2023年6月7日水曜日

2024年度総合型選抜(AO入試) 日程Aエントリー受付のご案内

 エントリー期間   6月1日(木)~6月14日(水)〔必着〕

1回面接日    6月25日(日)

(子ども福祉学科・介護福祉学科共通) 

 

みなさんのエントリーをお待ちしています!

 

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。

Tel.072-292-6625

Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

2023年4月27日木曜日

2023年度オープンキャンパスプログラムができました!!

 ※9月以降も予定しております!プログラムが決定次第お知らせ致します!

【本学の感染症対策】

〇会場受付前にアルコール消毒液を設置しますのでご利用下さい。

〇参加者の方に使用していただけるマスクをご用意します。

 〇会場内の座席の間隔を広く取り、換気を十分に行います。

【参加者の皆様へ】

 〇発熱や咳など体調不良の方は参加をお控え下さい。

 

☆ お問い合わせフォームから参加のお申込みをお願いいたします。

電話やメールでの連絡でも結構です。

●電話 072-292-6625

●メール nyushi@kenko-fukushi.ac.jp


 

◎オンライン(Zoomアプリを使用)での個別説明・個別相談は随時受付中。希望日時をメール・お電話等でお知らせください。

2023年4月12日水曜日

4月23日(日)「オープンキャンパス」を開きます!

「どんな大学なのかな?」「学生生活は?」など本学の良さを、ぜひ一度感じに来てください。リピーターの方ももちろん大歓迎です♪

〔オープンキャンパス〕                      

と き:4月23日(日)

対面:10時30分~12時30分まで

ところ:堺・泉ヶ丘キャンパス→アクセスはこちら


〔今回の授業体験テーマは・・・〕

◇子ども福祉学科

〔テーマ〕:「目からウロコのこま遊び!」

〔内 容〕:けんぷくでは「遊びの達人」を目指す遊びの授業があるんです!その1つとしてのコマ回しも、回すだけではなく年齢に応じた遊び方を学んでいきます。他学の参加者とも仲良くなれる人気回ですので是非、ご参加ください!

遊びの達人の先生がお待ちしております!!

◇介護福祉学科

〔テーマ〕: 「自助具ってどんな道具?」

〔内 容〕: 現場で使用されている自助具を使ってみましょう!



2023年3月20日月曜日

3月22日(水)「春のオープンキャンパス」を開きます!

 「どんな大学なのかな?」「学生生活は?」など本学の良さを、ぜひ一度感じに来てください。リピーターの方ももちろん大歓迎です♪

〔オープンキャンパス〕                      

と き:3月22日(水)

対面:13時30分~15時30分まで

ところ:堺・泉ヶ丘キャンパス→アクセスはこちら


〔今回の授業体験テーマは・・・〕

◇子ども福祉学科

〔テーマ〕: 「絵本を作ろう」

〔内 容〕: 1枚の画用紙から自分だけの絵本を作りましょう。

                         今年度から認定絵本士養成講座も開始されます!!



◇介護福祉学科

〔テーマ〕: 「高齢者の体の変化を知ろう」

〔内 容〕: 実際に高齢者の疑似体験を通して学びましょう!。


2023年3月1日水曜日

2023年度入試(2023年4月入学生)追加募集のご案内

 

2023年度入学生(20234月入学)の追加募集を行うことになりました。

日程等は次のとおりです。




2022年12月9日金曜日

12月17日(土)第12回「オープンキャンパス」を開きます!

 「どんな大学なのかな?」「学生生活は?」など本学の良さを、ぜひ一度感じに来てください。リピーターの方ももちろん大歓迎です♪

〔オープンキャンパス〕                      

と き:12月17日(土)

対面:13時30分~15時30分まで

ところ:堺・泉ヶ丘キャンパス→アクセスはこちら


〔今回の授業体験テーマは・・・〕

◇子ども福祉学科

〔テーマ〕: 「回すだけじゃない!目からウロコのこま遊び!」

〔内 容〕: 実際の授業にも取り入れらているコマ遊び。

回すだけでは無い、いろいろな楽しみ方を遊びを通して学びます。

◇介護福祉学科

〔テーマ〕: 「高齢者の体の変化を知ろう」

〔内 容〕: 実際に高齢者の疑似体験を通して学びましょう!。



2022年11月28日月曜日

消防訓練を行いました

 防災訓練を行いました。

例年より速やかに集まることができました。

今年は敷地内の他施設も合同で行いました。