2014年11月10日月曜日

第4回入学試験の願書受付が始まります。

第4回入学試験では、次の試験区分での募集をおこないます。
介護福祉学科子ども福祉学科共通) 

    ・指定校推薦入試
    ・公募推薦入試
    ・社会人入試
    ・社会人入試(自己推薦)

試 験 日  12月6日(土)
出願期間  11月17日(月)~11月26日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。

2014年10月27日月曜日

第3回入学試験の願書受付が始まります。

第3回入学試験では、次の試験区分での募集をおこないます。
介護福祉学科子ども福祉学科共通) 

    ・指定校推薦入試
    ・公募推薦入試
    ・社会人入試
    ・社会人入試(自己推薦)

試 験 日  11月22日(土)
出願期間  11月4日(火)~11月12日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。

2014年10月18日土曜日

AO入試日程Cのエントリー受付が始まります。

AO入試日程Cのエントリー受付が始まります。

1回面接日    1115日(土)
エントリー期間    1027日(月)~115日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。

2014年10月10日金曜日

第2回入学試験の願書受付が始まります。

第2回入学試験では、次の試験区分での募集をおこないます。
介護福祉学科子ども福祉学科共通) 

    ・指定校推薦入試
    ・公募推薦入試
    ・社会人入試
    ・社会人入試(自己推薦)

試 験 日  11月1日(土)
出願期間  10月14日(火)~10月22日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。

2014年9月29日月曜日

第12回オープンキャンパスが開催されました。

今年度最後の第12回オープンキャンパスが開催されました。


その後の体験実習では
介護福祉学科は、「つえ体験」と題し色々な種類のつえを実際に使ってみました。アイマスクをして、視覚障害の方が使う白杖(はくじょう)を頼りに歩行体験も行いました。参加者からは「貴重な体験ができて良かった」との感想をいただきました。


子ども福祉学科では、「お月見」をテーマにしたおもちゃを作りました。保育所や幼稚園では、各季節ごとにその時の行事にちなんだおもちゃを作りますよね。三色のビニールテープをあみ込んだ、取っ手の部分をつくる作業は、簡単そうでむずかしいのですが、参加者の方は、皆さん上手にできていました。妹さんにお土産に持ってかえると、たくさん中身のおもちを作っている方もおられました。 


その後の在学生とのフリートークでは、入試のことや学生生活のことなど参加者の不安や疑問にお答えしました。


今年度のオープンキャンパスはすべて終わりましたが、個別の見学や相談は随時受付けています。ご希望の方は、電話で日時を予約してください。

2014年9月22日月曜日

第1回入学試験の願書受付が始まります。

第1回入学試験では、次の試験区分での募集をおこないます。
介護福祉学科子ども福祉学科共通) 

    ・指定校推薦入試
    ・公募推薦入試
    ・社会人入試
    ・社会人入試(自己推薦)

試 験 日  10月18日(土)
出願期間   9月29日(月)~10月 8日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。

9月27日(土) オープンキャンパスを開きます

今年度最後のオープンキャンパスを開催します。みなさん、ぜひお越しくださいね。

なお「出願書類の書き方講座」(希望者のみ)は今回も行ないますのでご参加ください。

 と き:927日(土)10時から12時頃まで
 ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、
◎ 介護福祉学科 「つえ体験」
   つえといってもさまざまな種類と形状があります。それぞれのつえはどのような働きがあるのか、実際に使用して体験してみましょう。
◎ 子ども福祉学科「みんなでつくろう!保育のおもちゃ(お月見バージョン)」
   保育所や幼稚園では、各季節ごとにその時の行事にちなんだおもちゃを作ります。今回のテーマは「お月見」です。

「在学生とのフリートーク」では、先輩に気になることを質問してみてください。皆さんのご参加をお待ちしています。

・電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。
・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年9月12日金曜日

第11回オープンキャンパスが開催されました

9月に入り秋の気配が漂う中、第11回オープンキャンパスが開催されました。


大学の概要や入試の説明のあと、キャンパスツアーに。


その後体験実習を行ないました。

子ども福祉学科では、身近な材料を使ってのおもちゃ作り。今回は、牛乳パックで“びっくり箱”を作りました。


在学生とのフリートークでは、入試のことや学生生活のことなど参加者の不安や疑問にお答えしました。


次回はいよいよ今年度最後のオープンキャンパスです。 9月27日(土)10時から 行ないますので、ぜひお越しください。社会人の方、リピーターの方も大歓迎です。
※電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 

個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年9月1日月曜日

SNS始めました。

SNS始めました。

2014年9月1日から具体的に情報を配信していきますので、ぜひ、いいね!またはフォローをよろしくお願いいたします。

また、本学ホームページのBlogで配信する内容と同一になります。


大阪健康福祉短期大学公式Facebook
https://www.facebook.com/kenpuku.tandai


大阪健康福祉短期大学公式Twitter
https://twitter.com/kenpuku_tandai

9月6日(土) オープンキャンパスを開きます

今年度のオープンキャンパスもいよいよあと2回。みなさん、ぜひお越しくださいね。

なお「出願書類の書き方講座」(希望者のみ)は今回も行ないますのでご参加ください。

と き:96日(土)10時から12時頃まで
ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、
◎ 介護福祉学科 「別の五感を使ってみよう」
目が不自由なとき、耳が不自由なとき、それを補うためにどんな五感を使っているのでしょうか?味や触覚で物の性質や形がわかる体験をしてみましょう。

◎ 子ども福祉学科 「つくってあそぼう!」
びっくり箱を作って遊ぼう!さてさて、どんなのができるかな?

「在学生とのフリートーク」では、先輩に気になることを質問してみてください。皆さんのご参加をお待ちしています。

・電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。
・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年8月25日月曜日

第9回・第10回オープンキャンパスが開催されました

 高校も夏休み期間中の今月、2回にわたってオープンキャンパスを開催しました。この2回は学食体験付き。とてもたくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。


大学の概要や入試の説明、キャンパスツアー等の後、各学科に分かれて体験実習を行ないました。
その内容は
介護福祉学科
 第9回では「“認知症”って何だろう?」をテーマに、認知症の基礎知識はもちろん、認知症の方に起こっていることやその気持ちをストーリー仕立てで想像する体験などを行いました。
 第10回では「指一本であなたの体を動かします」と題して、“介護のコツ”を体験しました。人差し指だけを使って、椅子に座った相手を立ちあがらせるなど、楽しみながら「重心移動」の仕組みを学んでいただきました。


子ども福祉学科
 第9回の体験実習は「めざせ!遊び名人② 手づくりけん玉」。子どもの遊びを体験し大いに盛り上がった後、紙コップと新聞紙でけん玉を作りました。
 第10回では紙皿を使って簡単なおもちゃ作りを行ないました。マーカーで色づけしたり、折り紙を貼り付けたりし、参加者の皆さんそれぞれの個性あふれる作品が完成しました。


在学生とのフリートークで生の情報をゲットした後、この2回のスペシャルメニューである「学食体験」でランチ。もう半分短大生気分です。


次回は9月6日(土)10時からです。今年度のオープンキャンパスもあと2回、ぜひお越しくださいね。社会人の方、リピーターの方も大歓迎です。
※電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 

個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年8月18日月曜日

AO入試日程Bのエントリー受付が始まります。

AO入試日程Bのエントリー受付が始まります。

1回面接日    913日(土)
エントリー期間    825日(月)~93日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。

2014年8月8日金曜日

8月19日(火) オープンキャンパスを開きます

今回も学食体験付き!ぜひお越しくださいね。
特に今回は、電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。

なお「出願書類の書き方講座」(希望者のみ)は今回も行ないますのでご参加ください。

と き:819日(火)10時から12時頃まで(その後学食体験をしていただきます)
ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、
◎ 介護福祉学科 「指一本であなたの体を動かします!」
立ち上がり、起き上がりの自然な(重心移動を使った)動きと、そうでない動きを体験し、違いを実感。 介護はコツ!を体験しよう!
◎ 子ども福祉学科 「作ろう!紙皿で簡単おもちゃ。」
   紙丸皿を使って楽しいおもちゃを作ります。折り紙や画用紙を貼ったり、マーカーで描いたりして、あなたの個性を発揮してね。

「在学生とのフリートーク」では、先輩に気になることを質問してみてください。皆さんのご参加をお待ちしてます。

・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年8月5日火曜日

第9回オープンキャンパス(8月8日)のプログラムを変更します

88日(金)に行なう第9回オープンキャンパスで、介護福祉学科希望の方向きの体験実習の内容を変更します。

当日行なうのは、次の内容です。
 「認知症」ってなんだろう
 統計では80代の3人に1人が認知症という今日。認知症の疑似体験、認知症スケール体験を通して、「認知症」を知り、一緒に考えてみませんか?


内容が変わりましたが、ぜひお越しください。お待ちしてます。

2014年7月30日水曜日

8月8日(金) オープンキャンパスを開きます

今回は学食体験付き!ぜひお越しくださいね。
特に今回は、電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。

なお「出願書類の書き方講座」(希望者のみ)は今回も行ないますのでご参加ください。

と き:88日(金)10時から12時頃まで(その後学食体験をしていただきます)
ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、
◎ 介護福祉学科 「指一本であなたの体を動かします!」
   立ち上がり、起き上がりの自然な(重心移動を使った)動きと、そうでない動きを体験し、違いを実感。 介護はコツ!を体験しよう!
◎ 子ども福祉学科 「めざせ!遊び名人② 手づくりけん玉」
   けん玉で遊んだことがありますか?ハマるかもよ。

在学生とのフリートーク」では、先輩に気になることを質問してみてください。皆さんのご参加をお待ちしてます。

・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年7月22日火曜日

第8回オープンキャンパスが開催されました

 蝉の声が響く暑い日でした。ご参加いただいた皆さん、有難うございました。この日は2年生が校外授業のため、オープンキャンパス委員は1年生のみ。「短大生歴3ヵ月半」の1年生は実はみんなドキドキしていたらしいです。
大学の概要や入試の説明、キャンパスツアー等の後、各学科に分かれて体験実習を行ないました。

 介護福祉学科では、「いろんな思い…」と題して“会話にならないコミュニケーションの大切さ”を体験。使える言葉を限定して身ぶり手ぶりや表情などを中心に相手に伝えてみたり、音だけで会話したりしました。
介護に必要な“非言語的コミュニケーション”を、ゲーム感覚で楽しみながら体験していただき、大変盛り上がりました。
子ども福祉学科では、「新聞紙を使って遊ぼう!②」を開催。文字探し、新聞ジャンケン、新聞ダッシュ、新聞バランス、新聞ゴルフなど、多彩な遊びを体験しました。最初は控えめだった参加者の方々もだんだん本気モードに。保護者の方も一緒になって多いに盛り上がりました。これに先立って、在学生の「荒馬発表会」の様子を視聴しました。
次回は8月8日(金)10時から。おまちかねの学食体験付オープンキャンパスです。ぜひお越しくださいね。社会人の方、リピーターも大歓迎です。
電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 

個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年7月14日月曜日

7月19日(土) オープンキャンパスを開きます

第8回オープンキャンパスを開きます。今回は土曜日の午後開催、ぜひお越しください。
なお前回に引き続き、AO入試の「エントリーシートの書き方講座」(希望者のみ)を行ないます。


  と き : 7月19日(土)14時から16時頃まで
  ところ : 本学キャンパス


今回の体験実習は、

◎ 介護福祉学科 「いろんな思い・・・」
 普段なにげなく会話をしている私たち。でも、うまく相手に通じない・伝えられない時、どんな気持ちになるでしょう?そんな状況を体験し、どうだったのか?どうすればよいと思うか?などをシェアしましょう。

◎ 子ども福祉学科 「新聞紙を使って遊ぼう!②」
 新聞紙を使って実際に色々な物を作ってみます。「え?新聞紙で?」と思うあなた!新聞紙はいろんな物に変身します。子どもの発達に応じて、いろんな遊びができるんですよ!さあ、実際に作った物を使って、広い部屋で遊んでみよう!!

「在学生とのフリートーク」では、先輩に気になることを質問してみてください。皆さんのご参加をお待ちしています。

・電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 
・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。


2014年7月11日金曜日

AO入試日程Aのエントリーを受付ています。

AO入試日程Aのエントリーを受付ています。

1回面接日    726日(土)
エントリー期間    77日(月)~716日(水)〔必着〕

お問合せは本学事務センター(入試担当)まで。
Tel. 072-226-6625
Mail nyushi@kenko-fukushi.ac.jp

資料請求はこちらから。


2014年7月9日水曜日

第7回オープンキャンパスが開催されました

 第7回オープンキャンパスが開催されました。今回はとても多くの方に参加していただき、スタッフも嬉しい悲鳴!ご参加いただいた皆さん、有難うございました。
大学の概要や入試の説明、キャンパスツアー等の後、各学科に分かれて体験実習を行ないました。

介護福祉学科では、「やさしく教えて~!」と題して介助の体験を行いました。
手袋をして折り紙を折るとなかなかうまくできません。そんな場面でどんな声をかけるのか・かけて欲しいのかを考え合いました。
介助は声のかけ方も重要なんですね。フリートークでは、保護者の方からもたくさん質問していただきました。
子ども福祉学科では、紙コップを使って「簡単メモ立」を製作。それぞれに工夫し、アイデア・デザイン・色使いなど個性あふれるメモ立が出来あがりました。フリートークでは、実習のことや入試のことなど、「聞きたいと思ってたことが聞けて良かった」との感想も。
今回は『エントリーシートの書き方講座』をオプションで開催。多くの方が参加され、熱心に話を聞いて頂きました。
次回は719日(土)14時からです。ぜひお越しくださいね。社会人の方、リピーターも大歓迎です。
電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 

個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年7月1日火曜日

7月6日(日) オープンキャンパスを開きます

7回オープンキャンパスを開きますのでぜひお越しください。

と き:76日(日)10時から12時頃まで
ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、
◎ 介護福祉学科 「やさしく教えて~!!!」
介助用手袋をして折り紙を折ってみよう。うまくいくかな?いやいや…そこで、ペアになった人が応援!こんな時、どのような応援が嬉しいのでしょう?介護される方の気持ちを体験します。
◎ 子ども福祉学科 「作ろう!コップで簡単メモ立」
紙コップですてきなメモ立を作ります。周りに折り紙などを貼ったり、マーカーで描くなどしてあなたの“ONLY ONE”を作ってね。

「在学生とのフリートーク」で先輩のナマの声を聞くことができます。ぜひ、お越しください。

なお、今回のオープンキャンパスでは、希望者の方のみ、AO入試のエントリーシート書き方講座を行います。エントリーシートの書き方に不安な方は、ぜひご参加くださいね。

・電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 
・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年6月18日水曜日

第6回オープンキャンパスが開催されました

第6回オープンキャンパスが開催されました。
暑い中、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。


大学の概要や入試の説明、キャンパスツアー等の後、各学科に分かれて体験実習を行ないました。

介護福祉学科では「人間の身体の中をのぞいてみよう」のテーマで、わたしたちの身体の中はどうなっているのか、実際に人体模型を使って、確かめてみました。なかでも、心臓に関するクイズでは、皆さん「へぇ~」と驚きの表情。


また、ピークフローメーターやパルスオキシメーターと呼ばれる器械で、肺の機能や、身体の中の酸素の量を調べたり、聴診器を使って、自分自身の心臓の鼓動を確認したりしました。
フリートークでも質問がたくさん出され、充実の体験となりました。


子ども福祉学科では、折り紙を使って名札作りをしました。2枚の折り紙で作った名札にひもをつけると、カラフルなつり下げ名札が完成!折り紙を使った楽しい遊び道具もいくつか紹介しました。
今回、多くの方に参加いただき、「なんでも相談」を利用して熱心に質問される方もおられました。


次回は7月6日(日)10時からです。ぜひお越しくださいね。社会人のかた、リピーターも大歓迎です。
電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 

個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年6月11日水曜日

6月14日(土) オープンキャンパスを開きます

6回オープンキャンパスを開きますのでぜひお越しください。

と き:614日(土)14時から16時頃まで
ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、
◎ 介護福祉学科 「人間の身体の中をのぞいてみよう」
   わたしたちの身体の中はどうなっているのでしょう?胃はどこ?心臓ってどんな形?骨は?模型を使ってみんなで確かめてみよう!
◎ 子ども福祉学科 「つくってあそぼう!」
   折り紙で名札づくり あれ?独楽に変身??

「在学生とのフリートーク」で先輩のナマの声を聞くことができます。ぜひ、お越しくださいね。

  ・電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 
  ・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年6月3日火曜日

第5回オープンキャンパスが開催されました

真夏のような太陽が照りつけた61日、第5回オープンキャンパスが開催されました。暑い中、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
実習体験では、
介護福祉学科では、「医療的ケアって?」のテーマで、血圧の計測や、専用の模型を使って痰(たん)の吸引を体験してもらいました。骨や体毛など身体に関するクイズでは、皆さん「へぇ~」と驚きの表情。フリートークでも質問がたくさん出され、充実の体験となりました。
子ども福祉学科では、「ミニピアノレッスンと歌唱指導♪」を行ないました。参加者の皆さんにオープンキャンパス委員(在学生)がついて練習。その後、今子どもたちに人気の「虹」(「さよならぼくたちのようちえん」で歌われた歌です)を歌いました。“せんせい”になった時に何が必要かという情報もしっかりとGET! ピアノの基礎、歌う時の口の開け方・声の出し方など、中身の濃い体験となりました。
その後は恒例の在学生とのフリートーク。「実習が心配」「入試の面接はどんな感じ?」などの質問に体験談を語ったり、実際の学生生活について、大いに話が盛り上がりました。
次回は61日(日)10時からです。ぜひお越しくださいね。
電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 

個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。

2014年5月28日水曜日

6月1日(日) オープンキャンパスを開きます

第5回オープンキャンパスを開きますのでぜひお越しください。

 と き:6月1日(日)10時から12時頃まで
 ところ:本学キャンパス

今回の体験実習は、

◎ 介護福祉士が行う「医療的ケア」って?
   医療的ケアってどんなことをするの?「痰の吸引」って知ってる?
   人形を使ってちょっとやってみましょう。

◎ 子ども福祉学科「ミニピアノレッスンと歌唱指導」
   保育士・幼稚園教諭には欠かせないピアノ。
   初心者の人もしっかり弾けるよって言う人も一緒にみんなで一つの曲を奏でましょう。

「在学生とのフリートーク」で先輩のナマの声を聞くことができます。ぜひ、お越しくださいね。

・電話やメールで参加の連絡をいただければ有難いです。 
・個別の見学・相談もOKです。電話で日時を予約してください。